札幌看護医療専門学校

Future is yours

札幌看護医療専門学校

ADMISSION 学費・奨学金制度

学費(年額)

看護学科

1年次 2年次 3年次
入学金 200,000円 - -
授業料 700,000円
実習費 350,000円
施設設備維持費 70,000円 80,000円
総合実習費 200,000円 210,000円 280,000円
合計 1,520,000円 1,340,000円 1,410,000円

視能訓練士学科

1年次 2年次 3年次
入学金 200,000円 - -
授業料 700,000円
実習費 100,000円 150,000円
施設設備維持費 70,000円 80,000円
総合実習費 190,000円 170,000円 230,000円
合計 1,260,000円 1,050,000円 1,160,000円

歯科衛生士学科

1年次 2年次 3年次
入学金 200,000円 - -
授業料 500,000円
実習費 200,000円 350,000円
施設設備維持費 70,000円 80,000円
総合実習費 200,000円 200,000円 230,000円
合計 1,170,000円 1,130,000円 1,160,000円

臨床工学技士学科

1年次 2年次 3年次
入学金 200,000円 - -
授業料 700,000円
実習費 200,000円 250,000円
施設設備維持費 120,000円
総合実習費 200,000円 180,000円 245,000円
合計 1,420,000円 1,250,000円 1,315,000円

年間学費と別にかかる費用(年額)

教科書・教材費、資格検定費、健康管理費、同窓会費

学科 1年次 2年次 3年次 備考
看護学科 約218,000円 約90,000円 約111,000円
視能訓練士学科 約198,000円 約45,000円 約107,000円
  • 別途、国内研修費用がかかります。
    (2年次に約100,000円)
歯科衛生士学科 約314,000円 約115,000円 約148,000円
  • 別途、国内研修費用がかかります。
    (2年次に約100,000円)
臨床工学技士学科 約146,000円 約173,000円 約141,000円

学費・諸経費に関する補足説明

学費納入時期

初年度/合格通知に同封される振込依頼書に記載。諸費用は入学前3月中旬までに納入ください。進級時/各学年進級前の1月末までに納入ください。

  • 原則一括払いとなりますが、一括払いが困難な場合は、お問い合わせください。

学費・諸費用納入方法

本校より発行した振込依頼書にてお振り込みください。

諸費用の内訳

教科書・教材費:個人の教科書と教材にかかる費用です。
資格検定費:各学科により異なります。資格検定費は受験予定資格分を納入いただきますが、未受験の分については次年度学費へ振替(卒業年次は返金)させていただきます。
健康管理費:学生の健康を管理するための総合的な健康診断を年1回実施し、年間を通じての健康指導に関わる費用です。
同窓会費:同窓会の実施、同窓会誌の作成・発送、同窓会名簿の作成管理にかかる費用です。

  • 諸費用は必ず一括で納入ください。
  • 表記は2024年度入学生の参考金額です。年度により金額は多少異なります。
  • 納付済みの授業料等の返還について:本校に合格し、授業料等及び諸費用等を納付された方が、2025年3月31日(17:00)までに本校への入学辞退の意思表示をされた場合は、原則として授業料等及び諸費用等を返還します。ただし、入学選考料及び入学金、入学準備金は返還できません。

日本学生支援機構 奨学生制度

独立行政法人日本学生支援機構の奨学金は「学びたい」という意欲と能力のある学生が、経済的な理由で学業をあきらめることがないよう作られた制度です。

種類 給付奨学金 (貸与型)第一種奨学金 (貸与型)第二種奨学金
特長 入学後、学生本人名義の口座に決まった金額が毎月振り込まれます。
貸与月額 自宅外通学
25,300円〜75,800円
自宅通学
12,800円〜38,300円
自宅外通学
2万円、3万円、4万円、5万円、6万円
自宅通学
2万円、3万円、4万円、5万3千円※
2万円〜12万円(1万円刻み)
(希望する月額を選択。申し込み後の変更も可能です。)
(希望する月額を選択。申し込み後の変更も可能です。)
※審査により最高月額を選択できないことがあります。
利率 - 無利子 年利上限3%
(2023年3月卒業生実績 0.905%)
※利率固定方式の場合
返還 原則返還なし 卒業後7ヶ月目から返還開始、20年以内
(毎月均等、毎月と半年毎の併用から選択でき、返還期間は貸与総額により決まります。)
  • 奨学金の併用を希望される場合、給付型奨学金Ⅰ・Ⅱ区分に採用された方は第一種奨学金と併用ができませんので、第二種奨学金を申し込みください。
  • 奨学金申込の採用基準については、日本学生支援機構ホームページをご覧ください。
  • 高等教育の修学支援新制度については、入学事務局までお問い合わせください。

卒業後の返還月額の目安(第二種奨学金の場合)

例)貸与月額10万円×36ヵ月=貸与総額360万円⇒年利1%の場合、返還月額16,629円(返還総額3,991,019円)、返還回数240回(20年)

日本学生支援機構奨学金手続きの流れ

入学前の申込(予約採用)

  • 応募資格:2025年3月に高等学校または専修学校(高等課程)を卒業予定の方
STEP
高等学校で募集

【募集時期】2024年4月〜

  • 詳細は在学中の高等学校へご確認ください。
STEP
申込手続き
STEP
日本学生支援機構での選考
  • 8月〜1月頃
STEP
「採用候補者決定通知」の交付
STEP
2025年4月当校へ入学
STEP
当校にて貸与開始に向けた手続き
STEP
奨学金支給
  • 2025年5月〜

(最短で)奨学金の貸与開始

授業料分納制度

授業料分納制度とは

高等学校で「日本学生支援機構」の予約採用に申込みをしている方を対象に、授業料のみ分割納入が可能になる制度です。

本制度の申込方法

  • 在学中の高等学校にて、「日本学生支援機構」の予約採用の申込みを行ってください。
  • 出願時、ネット出願フォームのチェック欄で選択してください。
    「授業料分納制度申請書」を合格通知と一緒に送付させていただきます。別途手続きが必要となります。

納入例 ※授業料が700,000円の場合

分納額
5月 140,000円
6月 70,000円
7月 70,000円
8月 70,000円
9月 70,000円
10月 70,000円
11月 70,000円
12月 70,000円
1月 70,000円
700,000円
  • 分割納入は、1年間で、5月〜1月末までの最大9回まで分割をすることができます。
  • 月々のお支払いは、各金融機関の自動送金サービスを利用することが条件となります。
  • 入学金、実習費、施設設備維持費、総合演習費、諸費用については原則、一括での納入となります。
  • 詳細は、入学事務局までお問い合わせください。

高等教育の修学支援新制度

制度概要 家庭の経済事情に左右されずに、意欲のある子どもたちが、高等教育機関へ進学し、学ぶことができるようにする国の新しい修学支援制度です。日本学生支援機構奨学金の制度と併せて修学を支援します。
支援方法 入学金・授業料の一部を国が負担します。合わせて給付奨学金(日本学生支援機構)の対象となりますのでご本人の負担が軽減されます。
対象者 世帯収入の要件を満たしていること、進学先で学ぶ意欲のある学生であることが条件となります。ご自身が対象となるかどうかは日本学生支援機構の進学資金シミュレーターおよび文部科学省のホームページにてご確認ください。
申込方法 在籍している高等学校にて、日本学生支援機構の予約採用で給付奨学金を申し込んでください。予約採用で申込みをしている方は、入学事務局に申し出てください。

減免額

入学金(全学科共通)

採用区分 第Ⅰ区分 第Ⅱ区分 第Ⅲ区分 第Ⅳ区分
(多子世帯)
入学金 200,000円
減免額 160,000円 106,700円 53,400円 40,000円
必要な金額 40,000円 93,300円 146,600円 160,000円

授業料(看護学科、視能訓練士学科、臨床工学技士学科)

採用区分 第Ⅰ区分 第Ⅱ区分 第Ⅲ区分 第Ⅳ区分
(多子世帯)
授業料 700,000円
減免額 590,000円 393,400円 196,700円 147,500円
必要な金額 110,000円 306,600円 503,300円 552,500円

授業料(歯科衛生士学科)

採用区分 第Ⅰ区分 第Ⅱ区分 第Ⅲ区分 第Ⅳ区分
(多子世帯)
授業料 500,000円
減免額 500,000円 333,400円 166,700円 125,000円
必要な金額 0 166,600円 333,300円 375,000円

学費支援制度(学費サポートプラン)

教育ローンについて

教育ローンは、入学前に保護者の方が必要な費用を一括して借入することができます。
在学中も返済期間に含まれますが、在学中の元金返還を据置きにする制度もあります。

日本政策金融公庫
国の教育ローン
北洋銀行教育ローン 株式会社オリエント
コーポレーション
融資金額 350万円まで 10万円以上1000万円以内
(1万円単位)
10万円以上500万円以内

学費に関する問い合わせ

学費に関する相談を承ります。
本校には学費に関する専門の相談員(FA:ファイナンシャル・アドバイザー)がおります。在学中に必要な全ての諸費用の算出、各制度の詳細や理想的なプランのご紹介など承っております。学費のことで迷ったらまずはお気軽にお問い合わせください。
0120-37-8343