看護師を目指している皆さん!
看護学科で日々がんばっている先輩たちが、どんな毎日を送っているか気になりませんが?
今回、先輩たちの生の声をお届けすべく、インタビューしました!

 

看護師として、患者様だけでなくご家族からも信頼されるようになる!

大滝さん自分のなりたい看護師を目指して
看護学科の大滝さん
(クラーク記念国際高等学校出身/北海道)

学校で学んでいること・学生生活

今力を注いでいるのは、病状からその患者様にあった援助方法を考える授業です!グループになり、病状から患者様にどのような援助を行うかを考え、看護師役や患者様役に分かれロールプレイングを行っています。看護の援助は決まったことをするものではなく、1人1人にあった援助を実施するということを改めて学びました。

これから叶えたい夢・目標

看護師として患者様の心の支えとなり患者様が前向きに治療に取り組めるような援助をしたいです!私の産まれた時の写真で、担当してくれた看護婦さんの笑顔が心に残っており自然と看護師の道を希望しました。様々な科と協働する実習を通して、援助方法だけではなく患者様のメンタルケアなどの知識も深めたいと思っています。

▲戴帽式!実習へモチベーションが上がります!

この分野・学校を選んだ理由

説明会で先生方と話をして、学生とのコミュニケーションを大切にしている先生が多いと感じた点が魅力的だと思いました。バーチャル医療解剖実習など最新の機材を使用した授業が受けられる点も大きなポイントです!

バーチャル医療解剖実習▲バーチャル医療解剖実習
最新の学び方で、効率的に深く学べます

分野選びの視点・アドバイス

先生方が親身になり生徒と接してくださる点が本校の大きな特長です。本校に入ることによって、コミュニケーション能力が身につくと感じています。入学したら、日々の勉強習慣を身につけるようおすすめします!

1週間のタイムスケジュール

他にもたくさんの先輩たちが学生生活を満喫中!

\もっと看護学科を知りたいなら!/

\看護学科の入試情報GET!/