ゲストも来校!新専攻第3回説明会を9月10日(土)開催!
いよいよ新専攻の募集がスタート!
それに伴い、第3回新専攻説明会を開催します。
<<ホームページからお申込はこちらから>>
※オープンキャンパス開催日に新専攻個別相談も可能です。
■eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻
【内容】
・eスポーツの未来とeスポーツに関わる職業について
・eスポーツ大会の様子とプロゲーマーについて
・北海道ハイテクだからこそできるプロゲーマー養成の学び
・FPSゲームをゲーミングマシーンで実演指導(Alliance of Valliant Arms、Overwatchを予定)
【ゲスト】
FPSのプロゲーマーが来校! ■ 瀧田 翔 様 プレーヤーネーム:Forza.Taki 『Alliance of Valiant Arms(AVA)』における国内トップのプロゲーミングチーム「F4E」の リーダーとして活躍。■ 実績紹介 【国際大会】 AVA World Championship 2015 in Tokyo 準優勝 【国内大会】 ・AVAODL2014 season 1爆破 優勝 ・AVAODL2015 season 1爆破 優勝 ・AVAODL2015 season 2爆破 優勝 ・AVAODL2016 season 1爆破 優勝 Alliance of Valliant Arms(以下、AVA)のプロゲーマー。 2013年より加入したF4Eというプロゲーマーチームで初の大会入賞、2014年にオフライン決勝戦出場、 2015年には6ヶ国から12チームが参加した国際大会AVA World Championship 2015 in Tokyo には 日本代表チームとして出場、準優勝という成績を収めました。 AVAをプレイする傍ら、CSGOやOverWatchなど他のFPSタイトルもプレイ。 2014年よりF4Eのチームリーダーに就任、2015年3月ゼンハイザージャパンとサポート契約を締結、 続いて2016年4月にエンジェルシステムドットネット株式会社とサポート契約、 Cyber-Z株式会社の動画配信サイトOPENRECとスポンサー契約を締結。 【コメント】 オンラインゲームをただのゲームではなくスポーツとして捉えて活動してきました。 その中でス ポンサーの獲得や大会入賞経験、世界大会への出場などの結果を残していくことで様々な経験 をいたしました。選手としての経験はもちろんですがチームリーダーとして、チームマネージャーのスキル など多くの人に伝えられる様に頑張りたいと思います。
■ 下川 洋平 様【経歴紹介】
プレイヤーネーム:haruno
StarCraft2から始まり、League of LegendsやHearthstoneなどPCゲームをメインにプレイヤーとして、また実況・解説を行う一方で、e-sports SQUAREの初代スタッフ として活躍。
eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻
eスポーツに関わるのはプレーヤーだけではありません。ゲームの実況、解説も行います!
eスポーツコミュニケーションズ合同会社より、下川洋平さんもゲストで登場! pic.twitter.com/f52osaq0P3— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
【8月21日第2回説明会の様子(本校twiiterより)】
第2回ITメディア学科新専攻説明会終了致しました!
今回はeスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻の様子をレポート!
ここにしかない新たな学びを説明しました。#プロゲーマー #eスポーツ に興味がある方は次回9月10日GO! pic.twitter.com/HcawtyElgq— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年8月21日
【7月31日説明会の様子(本校twitterより)】
eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻
実際にゲームの実演も行い、参加者1人ひとりにアドバイスも!
今日お越しいただいた皆さん、また参加して下さいねーお待ちしています✨ pic.twitter.com/XOdyjWuCeZ— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
本日のITメディア学科「eスポーツプロフェッショナルゲーマー専攻」第一回説明会にご参加頂いた皆さんありがとうございました!
次回説明会は実演+実際の講義形式で企画をしています!
次回は8月21日(日)開催!#プロゲーマー pic.twitter.com/c3JeN75c1Z— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
【開始時間】9月10日(土)11:30開始 ※終了は14時30分の予定
【受付場所】北海道ハイテクノロジー専門学校第5校舎1階
【お申込】フリーダイヤル(0120-8119-17)もしくはホームページからお申込
<<ホームページからお申込はこちらから>>
■プロジェクションマッピング専攻
【内容】
・プロジェクションマッピングとは(魅力など)
・プロジェクションマッピングを作るクリエイターを目指すには(必要なスキルなど)
・北海道ハイテクだからこそできるクリエイターの学び
・実際にプロジェクションマッピングを作ってみよう(ワークショップ)
【8月21日説明会の様子(本校twitterより)】
ITメディア学科?
プロジェクションマッピングを体験していました!
自分なりの色をつけたりして楽しそうでした?#北海道ハイテクノロジー専門学校 #ITメディア学科#プロジェク… https://t.co/TgbYVPjCvt pic.twitter.com/0xyoqCgg2C— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年8月21日
【7月31日説明会の様子(本校twitterより)】
本日のITメディア学科新専攻第一回説明会を開催しました!
道内初「プロジェクションマッピング専攻」
デモでプロジェクションマッピングを体験!まずはホワイトボードに四角を書いて… pic.twitter.com/nn6wagpwdg
— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
プロジェクションマッピング専攻
完成!短時間で動きのあるプロジェクションマッピングができました! pic.twitter.com/OGKCm1yNww
— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
ゲストとして一般財団法人プロジェクションマッピング協会 代表理事 石多 未知行 様にお越し頂きました。
本日のITメディア学科新専攻「プロジェクションマッピング専攻」第一回説明会は一般財団法人プロジェクションマッピング協会より石多 未知行様にお越し頂き、デモも実演しました!#クリエイター #プロジェクションマッピング pic.twitter.com/7wxG4Jzbmy
— 北海道ハイテクノロジー専門学校【公式】 (@hok_hightech) 2016年7月31日
【開始時間】9月10日(土)11:30開始 ※終了は14時30分の予定
【受付場所】北海道ハイテクノロジー専門学校第5校舎1階
【お申込】フリーダイヤル(0120-8119-17)もしくはホームページからお申込
<<ホームページからお申込はこちらから>>
当日は道内各地から無料送迎バスを運行!遠方の方は是非ご利用下さい。⇒遠方無料送迎バス詳細はこちら(※クリック後9月10日の日にちを選ぶとバスコースの確認、申込みができます)
第二回新専攻説明会は10月9日(日)開催予定です。申込受付中!<<ホームページからお申込はこちらから>>
キャリアデザイン・コミュニケーション学科 公務員専攻の説明会は随時開催!
【お申込み】フリーダイヤル(0120-8119-17)もしくはホームページからお申込
ホームページからのお申込はこちらから⇒個別相談お申込み